キッズからブライダルまで、美容・着付け・カメラ・アシスタント・受付…スタジオ業務全般です。初級トレーニングから始まり、中級、上級と様々なステップがあります。最初から全てをこなす必要はありません。段階的にステップアップします。
しかも、トレーニングマニュアルは作成から20年以上、毎年毎年更新されています。トレーニングのシステムも教える仕組みも完備されているので、ドンドンレベルアップを目指してください。最終的には、ヘアメイク~カメラまで全て行えるよう目指してください。(ばりばりカメラを扱っているパートさんアルバイトさんが数多くいらっしゃいます)
受付
お客さまを笑顔で迎えます。
最初に入った時の印象が大事なので、気持ちよく店内に入って頂きます。
電話受付
お客様から、予約や問合せの電話がかかります。
トレーニングを行い、サービス内容を理解したら、どんどん電話にでましょう。
すでに撮影は電話受付から始まっています。電話1本がなるのにも、広報部がチラシをうったり、ホームページを作成したり…様々な人が関わっています。かかってきた電話はとても大事なので、気持ちよくご案内、ご説明します。
ヘア・メイク
どんな、ヘア・メイクに仕上がるだろう?お客様が一番期待しているところでもあり、不安なところでもあります。なので、出来るだけコミュニケーションを取りながら楽しく進めます。カメラの前に立ったときに、最高の笑顔を出して頂くために、充分リラックスしながらも、理想のヘアメイクに仕上げて行きます。ときに、衣装やお客様の雰囲気に合わせてアドバイスも行います。
ドレスアップした女性はそれだけでテンション上がりますよね!
スタッフもわくわくどきどきする瞬間です。
着付け
ヘアメイクが終わったら次は、お着付け。
お子様のお着物は、スタジオ仕様になっているので、トレーニングすれば問題なく着付けが出来ます。また、ステップアップして大人の着付けもトレーニングが受けられるので、是非チャレンジしてください。ユースマイル・アンジュエールでは、このトレーニングプログラムを独自に開発していて、それはもう20年以上の実績があります。だから、あなたも練習すればヘアもメイクも、着付けも!必ず上達します。
カメラ
最初にシャッターを切る時は、みな指が震えます。大切なシーンだけに緊張感はずっと持っていたいものですが、同時に、お子様や花嫁様と一緒に作り上げて行く写真は、感動だったり、喜びがスタジオには溢れています。首も座らない赤ちゃんの目線がもらえたとき。花嫁様の、幸せいっぱいの姿をレンズ越しにのぞく時。
成人したお嬢様を、カメラのうしろから暖かく見守っておられるご両親の視線を感じたとき。何とも言えない、喜びや感動に包まれます。だからこそ、緊張感をもちつつ、全力で取り組みます。とても充実した楽しい瞬間です。
アシスタント
アシスタントは、カメラマンがいい場面でシャッターを切れるように、その瞬間に衣装が乱れていないように、ヘアが乱れないように…アシスタントという名前にそぐわず、ものすごくアタマをフル回転しています。カメラマンの目線になって、自分の姿を映さない事はもちろん、スタジオ撮影は思いのほか、動きます。動くたびに着物だと裾をキレイにしたり、髪の毛が目にかかっていないか?お子様がダッシュし出さないか・・・(笑)と常に回りに注意を払います。アシスタント無しには、いい写真は出来ません。と~~~~っても重要な役割です。
お写真選び
さて、お写真撮影が終わったらお客様と一緒にお写真を選びます。
お客様のご意向を伺いながら、最高のアルバムをご提案ください。
お見送り
仕上がりは2週間後。それまで楽しみに待って頂けるよう、また本日の撮影の感謝も込めて、最高の笑顔でお見送りします。
ときに、撮影時に仲良くなりすぎて泣いてしまうお子様がいます。そんなときは、キュンキュンしてしまって、初めて会ったにも関わらず涙腺が緩んじゃうことも。
それだけ感動的で、深く暖かいつながりをお客様と持てる、素晴らしい職場です。